いい仕事は、いいキーボードから。
HHKBのある生活

みなさんにとって自分の生活をワンランク上げてくれるような、お気に入りのアイテムはありますか?
学生時代に使っていた、書き心地抜群のペン。
旅先で数々の思い出を写した、手になじんだカメラ。
飲んでも見てもほっと一息つける、愛着のあるマグカップ。
そこにあるだけで空間を優しく包み込んでくれる、洗練されたインテリア。
お気に入りのアイテムに囲まれて生きる時間は、どうしてこんなにも心が満たされるのでしょう。
では、あなたにとってキーボードはどんなアイテムですか?
特に意識することはない存在ですか?それとも、1日の1/3を共にする、なくてはならない相棒でしょうか?
「キーボードは譲れないアイテムだ」という方に向けて、HHKBのある生活がどんな生活か想像していただきたくて、HHKBと共に過ごす時間を集めてみました。
HHKBはきっと、あなたを素敵な毎日に誘ってくれます。
いつものバッグで持ち運べるって、想像の何倍も最高かも
キーボードを持ち運ぶ人はなかなかいないから、少し恥ずかしさを感じることも。
それに大きめのかばんを用意する必要がありますが、HHKBならA4サイズ対応のかばんにすっぽり。
お気に入りのバッグで持ち運べる、それだけで気分が弾みます。


机の乱れは思考の乱れ。
整った状態で作業をスタートして、働くスイッチを一気にオン
思考を研ぎ澄ますために、タイプするときは邪念のない環境で、目の前の画面に全集中したいもの。
コンパクトかつワイヤレスで使えるHHKBなら、スッキリとした無駄のない空間で作業をスタートできます。

極上のキータッチで、触って癒され、響かせ癒す
打鍵感が良いとは聞いていたけど、ここまでなめらかだとは。
打ち心地の良いHHKBだから、ついつい追いタイプしたくなるんです。

それに、タイピング音が響く空間は「全力で仕事してる!」という感じがして大好きなのですが、みなさんはどうですか?
HHKBを使ってから、そんなタイピング音にも“心地よさ”があることを知りました。
デスク周りを引き立て、魅せる
机の真ん中に置くものだから、キーボード1つでデスクの印象も大きく変わる。
シンプルでコンパクトなHHKBは、「魅せる」ことも大得意。
自分専用のコックピットで作業する時間は、この上なく幸せです。




刻印がない。それだけで、雰囲気がまたガラリと変わります。


「私にあった配列ってコレだったんだ!」
配列のカスタマイズで、もっとずっとタイピングに歓びを
個性が十人十色だから、好みの配列だって十人十色。
よく使うキーは、好みの位置へカスタマイズしてしまいます。
少しの工夫で入力効率がぐっと上がるから、もうHHKBから離れられません。

正直、「ほかのキーボードが使えなくなってしまう問題」はあります。
だけど、HHKBに触れる時間が増えるのなら、それもいいと思えてしまうのです。
大切な仕事道具だから、永く、きれいに。
手入れの時間すら愛おしい
手になじんだ仕事道具は、大切に永く使いたいもの。
毎日の労をねぎらい、感謝を伝えるように、心を込めてお手入れします。


少し手間はかかるけれど、その手間・時間すら愛おしいのです。
雪が降ったら、雪記念日
真っ白な雪と、真っ白なHHKB 雪。
雪が降った特別な日は、濡れないよう注意しながら、そーっと記念撮影。

日付は決まっていないけれど、1年で1番大切な雪の記念日です。
新年の抱負は、墨でタイプ初め
子どものころ、納得がいくまで何度もトライした書初め。
大人になった今は、HHKB墨でタイプ初め。

タイプしては消し、消してはタイプし…今年もきっと、こんなタイピングライフが続くのでしょう。
◆
たかがキーボード、されどキーボード。
一緒に過ごす時間が長いから、大切で、可愛くて、大好きになる。
それが、HHKBのある生活です。
HHKBは、以下からご購入いただけます。
- 各ECモールには、「PFUダイレクト」で出店しています。
必ず、販売元が「PFUダイレクト」であることをご確認ください。