ナラティブ
アメリカ西部のカウボーイたちは、馬が死ぬと馬はそこに残していくが、どんなに砂漠を歩こうとも、鞍は自分で担いで往く。
馬は消耗品であり、鞍は自分の体に馴染んだインタフェースだからだ。
いまやパソコンは消耗品であり、キーボードは大切な、生涯使えるインタフェースであることを忘れてはいけない。
東京大学 名誉教授 和田英一
リアル・プロフェッショナルに
比類のないパフォーマンスを
他のどんなキーボードとも異なる。
真のプロフェッショナルにとっての
”理想のキーボード”を突き詰めた唯一無二。
タイピングの「質」に高い意識を持つプロフェッショナルを
更に新しい世界へ導く。
洗練されたミニマルなツール、
それがHappy Hacking Keyboardです。



孤高の遺伝子が
到達した
比類のない
機能とクオリティ
Feature静電容量無接点方式と「Type-S」キー構造
無接点で(底付きなしに)スイッチングする「静電容量無接点方式」により、
深いストロークと極上のキータッチを実現。
しなやかで心地よいタッチが、タイピングに喜びという価値を付加します。
また「HYBRID Type-S」には高速タイピング性(Speed)と静粛性(Silent)に
優れたキー構造を採用しています。

Featureショートカット操作に適した
合理的キー配列
HHKBのルーツは「プログラマーが理想とするキー配列のキーボード」。
ミニマルなキーが合理的に並んでいるためホームポジションから手を移動させる
必要がなく、本質的にスピーディなタイピングが可能です。
この特性は、「Control」「Fn」キーとのコンビネーション打鍵によるショート
カットを駆使することでさらに高まります。

Feature持ち運べるコンパクトサイズ
無駄を削ぎ落としたキー配列によって実現したA4ハーフサイズ強のコンパクトな
サイズもHHKBの根幹をなす要素です。
お気に入りの万年筆のような感覚で持ち運べるため、外出先でも“マイ・キーボ
ード”として、HHKBならではのタッチとキー配列を楽しむことができます。


LINE UP

- Win
- Mac
- iOS
- iPadOS
- Android
望み得る機能をすべて備えたフラッグシップ
Bluetooth接続とUSB接続(Type-C)、キーマップ変更機能、Speed(高速タイピング性)とSilent(静粛性)に優れる「Type-S」のキー構造。伝統の上にいくつもの革新を重ね、現代ITシーンにおけるあらゆる局面に難なく対応するフラッグシップモデルです。


- Win
- Mac
- iOS
- iPadOS
- Android
あらゆるデバイスに対応する
ハイブリッドな進化形
Bluetooth接続とUSB接続(Type-C)に対応するマルチプラットフォーム設計。
キーマップ変更機能でカスタマイズも思いのまま。
シリーズのコアとなるハイ・スタンダードモデルです。


- Win
- Mac
伝統を受け継ぐHHKBの原点
USB接続(Type-C)のみに絞ったシンプルなスペック。
HHKBの原点をそのまま形にしたレジェンダリーモデルです。

NEWS
-
2023.02.01
お知らせ
-
2023.01.27
お知らせ
HHKBの活用シーンやTipsを掲載する情報サイト「HHKB Life」に「パブリックビューイングも開催!HHKBユーザーミートアップ Vol.6 イベントレポート」を掲載しました。
-
2023.01.20
お知らせ
-
2023.01.13
お知らせ
HHKBの活用シーンやTipsを掲載する情報サイト「HHKB Life」に「ミニマリストしぶさんの記事」を掲載しました。
-
2022.12.27
お知らせ
HHKBの活用シーンやTipsを掲載する情報サイト「HHKB Life」に薄い財布の社長「南さんの記事」を掲載しました。
-
2022.12.14
お知らせ
-
2022.11.24
お知らせ
HHKBの活用シーンやTipsを掲載する情報サイト「HHKB Life」に競技タイピング日本一の高校生「松鶴れいらさんの記事」を掲載しました。
-
2022.11.18
お知らせ
-
2022.11.11
お知らせ
-
2022.10.25
お知らせ
-
2022.10.11
お知らせ
HHKBの活用シーンやTipsを掲載する情報サイト「HHKB Life」に「意外と簡単!?プロフェッショナルの証【無刻印】キーボードへの挑戦」を掲載しました。
-
2022.09.22
お知らせ
HHKBの活用シーンやTipsを掲載する情報サイト「HHKB Life」に「タイピングを快適に!王道から個性派までおすすめパームレスト7選」を掲載しました。
-
2022.09.14
お知らせ
-
2022.09.09
お知らせ
タッチ&トライスポットが増えました。福岡県福岡市の「Share Office / Community Space SALT」でHHKBをお試しいただけます。
-
2022.09.07
お知らせ
-
2022.08.01
お知らせ
-
2022.07.26
お知らせ
PFUが福岡市の「福岡型ワーケーション推進事業」のワーケーションパートナーに参画
~ScanSnapとHappy Hacking Keyboardがワークスペースでの業務効率化を支援~ -
2022.07.21
お知らせ
旅と開発とHHKB。期間限定コラボでHHKBお試しレンタル開始(終了しました)
-
2022.07.21
お知らせ
タッチ&トライスポットが増えました。株式会社MOLEが運営する「開発合宿」参加者様はHHKBをお試しいただけます。(終了しました)
-
2022.07.20
お知らせ
-
2022.07.15
お知らせ
HHKBの活用シーンやTipsを掲載する情報サイト「HHKB Life」に「HHKB博士に聞く!購入前に知っておきたいHHKBの基礎」を掲載しました。
-
2022.07.12
お知らせ
ScanSnap & Happy Hacking Keyboardが、コワーキングスペースMicrosoft Base Kanazawaでのハイブリッドワークを支援
-
2022.06.02
お知らせ
-
2022.05.26
お知らせ
-
2022.05.19
お知らせ
-
お知らせ
-
2022.04.27
お知らせ