• HOME
  • Happy Hacking Cradle ドライバダウンロード

Happy Hacking Cradle は、販売およびサポートを終了いたしました。


ドライバダウンロード


Happy Hacking Cradle専用キーボードドライバ

本ソフトウェアをダウンロードされる前に、必ずソフトウェア使用許諾条件をお読みください。

ダウンロードされた場合、お客様が条件をご承諾いただいたものといたします。また、ドライバはHappy Hacking Cradleをご購入いただいたお客様だけがダウンロードできます。


ドライバとマニュアル

日本語106/109キーボード用ドライバ 2001年1月26日 V1.5j ドライバのダウンロード(hhcd-j.prc)
英語101/104キーボード用ドライバ 2001年1月26日 V1.5 ドライバのダウンロード(hhcd-e.prc)
日本語マニュアル 2001年1月26日 V1.5/V1.5j兼用 日本語マニュアル(manual-j.txt)
英語マニュアル 2001年1月26日 V1.5用 英語マニュアル(manual.txt)
  • 注1)
    古いドライバを削除してから新しいドライバをインストールしてください。
  • 注2)
    接続するキーボードの配列が不定の場合は、日本語キーボード用、英語キーボード用両方のドライバをインストールしておくこともできます。
  • 注3)
    Happy Hacking Keyboardシリーズ、および101/104英語キーボードで日本語PlamOSまたはJ-OSをお使いの場合は英語101/104キーボード用ドライバをお使いください。日本語入力などの操作方法は日本語マニュアルをお読みください。

旧版

日本語106/109キーボード用ドライバ 2000年4月18日 V1.32j ドライバのダウンロード(hhcd-j.prc)
英語101/104キーボード用ドライバ 2000年3月18日 V1.32 ドライバのダウンロード(hhcd.prc)
日本語マニュアル 2000年3月27日 V1.32/V1.32j兼用 日本語マニュアル(manual-j.txt)
英語マニュアル 2000年3月27日 V1.32用 英語マニュアル(manual.txt)
日本語106/109キーボード用ドライバ 2000年3月27日 V1.3j ドライバのダウンロード(hhcd-j.prc)
V1.3/V1.3j兼用 日本語マニュアル(manual-j.txt)
英語101/104キーボード用ドライバ 2000年3月27日 V1.3 ドライバのダウンロード(hhcd.prc)
V1.3用 英語マニュアル(manual.txt)
日本語106/109キーボード用ドライバ 1999年12月27日 V1.21j ドライバのダウンロード(hhcd-j.prc)
V1.21/V1.21j兼用 日本語マニュアル(manual-j.txt)
英語101/104キーボード用ドライバ 1999年12月27日 V1.21 ドライバのダウンロード(hhcd.prc)
V1.21用 英語マニュアル(manual.txt)
日本語106/109キーボード用ドライバ 1999年12月10日 V1.2j ドライバのダウンロード(hhcd-j.prc)
V1.2/V1.2j兼用 日本語マニュアル(manual-j.txt)
英語101/104キーボード用ドライバ 1999年12月10日 V1.2 ドライバのダウンロード(hhcd.prc)
V1.2用 英語マニュアル(manual.txt)
英語版 1999年11月11日 V1.1 ドライバのダウンロード(hhcd.prc)
V1.1 マニュアル(manual.txt)
英語版 1999年10月27日 V1.0 ドライバのダウンロード(hhcd.prc)
V1.0 マニュアル(manual.txt)

変更履歴

  • V1.32→V1.5(2001.1.26)
    • Palm m100に対応しました。
      注) Palm m100で使用するためには「Palm m100 Compatible」ステッカーのついたHHcradleが必要です。
    • ドライバが常駐できるようにしました。
    • キーボードチェック機能を3段階にしました。
    • Home/Endキーなどカーソル移動キーの機能を追加しました。
    • ATOK, POBoxをサポートしました。
  • V1.3→V1.32(2000.4.18)
    • PalmIIIc(日本語版/英語版)に対応しました。
  • V1.21→V1.3(2000.3.27)
    • AltキーでのOK/Cancel/Doneボタンの押下機能の追加。
    • ファンクションキー機能の追加。
      ファンクションキーからアプリケーションの起動やユーザが定 義した文字列の入力、ボタンの押下ができるようになります。 詳細は取説を参照ください。
    • Deleteキーをインプリメント。
      カーソルポイントの右側の1文字を削除する機能を簡易版ですが 追加しました。DELキーを押すと→+BSに置き換わるようになっ ています。文末ではBSと同じ動作になってしまいます。
    • Windowsキーバインドのサポート。
      編集キー、IMEキーをWindows風に設定する"Enable Windows Key bind"を追加しました。
    • クイックリファレンスの追加
      ヒント画面にキー割り当てのリファレンスを追加しました。
    • バグフィックスなど
      • 日本語OSでPageUp/PageDownが動作しない不具合を直しました。
      • 赤外線ポートを使用するBeam(赤外線通信)を不用意に実行しないようにCommand+Bの押下を無視するようにしました。
  • V1.2→V1.21(1999.12.27)
    • Happy Hacking Keyboard接続時に、左◇キーがコマンドキーとして働かなくなるというV1.2固有の問題を対処。
    • 日本語キーボード用ドライバで、WorkPad用日本語OS使用時、「無変換」キーを「ひらがな/カタカナ」キーと同じ動作をするように変更。
    • 日本語マニュアル(manual-j.txt)に、日本語入力モードと英語モードの切替え方法(コマンド◇+スペース)を追記。
  • 英語版V1.1→V1.2(1999.12.10)
    一部のキーボード(台湾BTC社製コンパクトキーボード)で、キーボードドライバがスタートできない、あるいは使用中にキーボードドライバがストップしてしまう、という現象が発生したため、オプションの設定で「Disable Keyboard check」の項を追加。
    この項目をチェックしておくと、前記キーボードが使用できるようになりますが、クレードルの電源スイッチをオフしたり、Palm本体をクレードルから抜いたり、キーボードをクレードルから抜いても、キーボードドライバが自動的にストップしないので、キーボードを使用しない時は電池の消費を抑えるために手動でキーボードドライバをストップしてください。
  • 英語版V1.0→V1.1(1999.11.11)
    キーボードドライバを使用中にPalm本体がパワーセーブモードに入ると、本体電源を再投入した時にドライバが自動的にオフになることがあったため、オフにならないように仕様変更。